百鬼異聞録 奇々怪々

百鬼異聞録をほんの少しだけ世に広めます

蟲毒師のページ

カードの遭遇率は以下で割り振り

・★☆☆:ほとんど見かけない

・★★☆:たまに見かける

・★★★:必ず見かける

 

カード一覧 ーーーーーーーーー

f:id:lekoruto:20210918154711p:plain

如何に相手式神に毒を付けて気絶させずに粘れるか。

基本的に攻撃面では期待できないため完全にサポートに徹するべき。

コントロールデッキに合いそう。

 

 

f:id:lekoruto:20210918154714p:plain

反射付きなので、2回使用可能。

出来れば覚醒後に使いたい。

マリガンで1枚は抑えておくべき。

 

遭遇率:★★★

 

f:id:lekoruto:20210918154716p:plain

毒が付与された相手を気絶させればカードが引ける。

カードを引くくらいなら毒を溜めておきたいところ。

 

遭遇率:★☆☆

 

f:id:lekoruto:20210918154719p:plain

最近修正が入ったカード。

毒が付与されていない相手に毒付与を与えられるようになった。

気絶させるためには予め毒を付与させておかないといけない。

使いにくいことは無いが、入れても1枚だけ。

 

遭遇率:★☆☆

 

 

f:id:lekoruto:20210918154721p:plain

相手式神に1体以上毒が付与されている状態で使わないと勿体無い。

覚醒後に使うと直接狙った式神の攻撃力、体力を3減らせるため、かなり強い。

間接的に毒が付与される相手は2減らせたはず。

 

遭遇率:★★★

 

f:id:lekoruto:20210918154723p:plain

中盤になると毒はそれなりに付与出来ているため、回復として式神を気絶させるのはあり。

毒男自信も強化されるため、割と好きなカード。

 

遭遇率:★★☆

 

 

f:id:lekoruto:20210918154725p:plain

毒が2個付けられるようになる。

SSR胡蝶の獄の時は、相手側には毒を2個付けられ、味方が毒を喰らう時は1個だけで済む。

すべての毒攻撃が強化されるので優先して覚醒したい。

 

遭遇率:★★☆

 

f:id:lekoruto:20210918154728p:plain

単純に毒を3つ付けられるため、強いのは強い。

魂喰いに形態を変えてから使うと毒が連鎖して顔面を半分くらい回復できる。

私はこのカードは使わない。

胡蝶の獄の方がワクワクするから。

 

遭遇率:★★☆

 

 

f:id:lekoruto:20210918154731p:plain

最強にして最悪のカード。

色々研究したところ、かぐや姫覚醒後のf:id:lekoruto:20210923232703p:plainf:id:lekoruto:20210923232227p:plainを発動した状態での胡蝶の獄が相性が良い。

セッティングに時間が掛かるため、青行燈のレベルアップカードと灯明を駆使して使用していた。

 

このカードのどこか最悪なのか!

それはこちら側もダメージを受けると毒を付与されてしまうから。

例えば、相手に縁結神と青坊主がいた場合、

①縁結のカードを引く

②相手の顔面が回復

③青坊主の基本能力が発動してこちら側が攻撃を喰らう

④ダメージ分の毒が付与されてしまう

という悪循環が発生する。

 

最強と思うところ
①胡蝶の毒の幻境を使用

②カード効果により既に毒が付与されている式神に毒を1つ追加(覚醒後なら2個)

③増殖f:id:lekoruto:20210918154721p:plainで毒追加や他の式神で相手を全体攻撃(例えばかぐや姫f:id:lekoruto:20210923232227p:plain)

④ダメージ分の毒を1つ付与(覚醒後なら2個)

⑤ほとんどの式神が気絶する(生き残っても攻撃力はほとんどないはず)

ちなみに攻撃力0の式神は気絶対象になるので、1つ目小僧など攻撃力0の式神は問答無用で気絶するので、こちら側も注意が必要。

 

例えば相手式神の鬼童丸の殺人衝動f:id:lekoruto:20210923231622p:plainにより戦闘区域でバトルとなった場合

攻撃は与えられないが、こちらの式神の攻撃分の毒を付与することができる。

たぶんバグ。

 

 

遭遇率:★★☆

 

 

 

 

 

相性の良いキャラ ーーーーーーーーー

 

 

 

蟲毒師対策 ーーーーーーーーーー